令和 初キャンプは!?
今年のGWは、父ちゃんの休みが長く・・・
雨予報だったけど、なんとかなるさ~(^^)で、
5月19日(日)~21日(火)の2泊3日で、マキノ高原へ。
19日、10時にアーリーチェックイン。
この時点では、まだ高原にはテントがいっぱい!
空いてる場所に、スピアヘッドを設営するも、強風で、時間がかかり
どうにか設営し、その後 買い出しへ。
途中の、メタセコイアは、キレイでした。
サイトに戻り、タープを立てて、お昼ご飯。
それにしても、風がきつい!
周りのキャンパーは、撤収し・・・
広い高原は、ポツンと我が家と、車中泊の車だけになりました。
風がおさまらず、タープを撤収し、晩御飯のBBQを、
テント内で焼き焼きすることにしました。
スピアヘッド内は、夕方になっても 結構明るい!
焚火も出来ず・・・
でも、ワインだけは2本飲んで、早めの就寝。
テントが飛ばされるんじゃないか?ってくらいの風の中、一晩過ごし、
2日目も、さらに風が強くなる予報だったので、
1泊で撤収することにしました。
やれば出来るもの!9時頃には撤収完了
管理棟で、2泊予定を、1泊で帰ると伝えたら、キャンセル分が戻りました
10時オープンの、「さらさの湯」に入り、ほっこり~
その後、舞鶴の赤レンガへ行きました。
ここで、お土産を買って、
少し移動して、近くの道の駅で 父母はお昼ご飯。
その後、帰るころには雨が降り出し、夕方には帰路につきました。
今回のファミキャン・・・
やっぱ、雨風予報の高原キャンプは、無謀
高原サイトに、ポツンは寂しい!怖い!!
(車中泊の車は、建物の陰に移動してた)
マキノ高原キャンプ場は、キャンセル料発生しないから、
支払った後でも、戻って来た!
夢月の体調が悪く、キャンプから戻った翌日受診、即、入院になりました。
むぅちゃん、連れ回してゴメン。
雨予報だったけど、なんとかなるさ~(^^)で、
5月19日(日)~21日(火)の2泊3日で、マキノ高原へ。
19日、10時にアーリーチェックイン。
この時点では、まだ高原にはテントがいっぱい!
空いてる場所に、スピアヘッドを設営するも、強風で、時間がかかり

どうにか設営し、その後 買い出しへ。
途中の、メタセコイアは、キレイでした。
サイトに戻り、タープを立てて、お昼ご飯。
それにしても、風がきつい!
周りのキャンパーは、撤収し・・・
広い高原は、ポツンと我が家と、車中泊の車だけになりました。
風がおさまらず、タープを撤収し、晩御飯のBBQを、
テント内で焼き焼きすることにしました。
スピアヘッド内は、夕方になっても 結構明るい!
焚火も出来ず・・・
でも、ワインだけは2本飲んで、早めの就寝。
テントが飛ばされるんじゃないか?ってくらいの風の中、一晩過ごし、
2日目も、さらに風が強くなる予報だったので、
1泊で撤収することにしました。
やれば出来るもの!9時頃には撤収完了

管理棟で、2泊予定を、1泊で帰ると伝えたら、キャンセル分が戻りました

10時オープンの、「さらさの湯」に入り、ほっこり~
その後、舞鶴の赤レンガへ行きました。
ここで、お土産を買って、
少し移動して、近くの道の駅で 父母はお昼ご飯。
その後、帰るころには雨が降り出し、夕方には帰路につきました。
今回のファミキャン・・・
やっぱ、雨風予報の高原キャンプは、無謀

高原サイトに、ポツンは寂しい!怖い!!
(車中泊の車は、建物の陰に移動してた)
マキノ高原キャンプ場は、キャンセル料発生しないから、
支払った後でも、戻って来た!
夢月の体調が悪く、キャンプから戻った翌日受診、即、入院になりました。
むぅちゃん、連れ回してゴメン。
この記事へのコメント